【口コミ調査】ヨラドッグフードの効果ってどうなの?
ヨラドッグフードの良い口コミや悪い口コミってどうなんだろうかと思っている人のために調査しました。
ヨラドッグフードと他の類似商品との比較もしています。
購入する前に昆虫って本当に大丈夫なのか、食いつきはどうなのか、安全性はどうなのかなど気になることがあるかと思います。
犬に優しいドッグフードを探しているなら、ぜひこの記事を読んでください。
\最安値で手に入る!/
↓お得なキャンペーンの情報をチェックする↓
1.愛犬のごはんの悩み
はじめまして。私は東京都で主人と娘と3人で暮らす30代の主婦です。
私たち家族には、去年から新しいメンバーが増えました。
娘がずっと犬を飼いたいといっていたため、チワワを家族に迎え入れたのです。
主人は、昔に実家で犬を飼っていた経験もあるようですが、私と娘は初めてのペット!
全てのことが初めての体験で、かわいいながらも大変な毎日でした。
トイレなどの躾や、人になれる練習など、苦労することも多くありましたが、少しずつ落ち着いていました。
しかし、すごく困ってしまったこともあります。
それが、ドックフードの問題です。
我が家の愛犬は好き嫌いが多く、臭いを嗅いだだけでフードを食べないこともよくあります。
また、おやつは欲しがるのに、フードは食べてくれないことも!
しっかりと栄養が入っていて、体にも優しいものを与えたいため、厳しく選んでいるつもりです。
それでも、気に入らず食べてくれないこともあり、食べても少量だけのこともありました。
そして、色々なフードを試し、困り果てていた時に見つけたのがヨラドッグフードでした。
はじめは昆虫食のフードと聞き、少し戸惑いもありましたが、今は試してみてよかったと思っています。
2.ヨラドッグフードの良い口コミ
イギリスで生まれたヨラドッグフードは、最近日本に渡ってきたばかりの商品です。
そのため、日本語のレビューはまだありませんでした。
ここでは、海外のヨラドッグフード使用者のレビューを紹介しています。
良い口コミが多く、環境への配慮を高評価する声が多いのが印象的でした。
また、愛犬が気に入って食べてくれる、との声も多くありました
・とてもいい商品だと思います。子犬を飼っているのですが、すごく気に入ってくれました。私も、環境に配慮した食事を自身のペットに与えることができることをうれしく感じています。資源には限りがあるので、こういった新しい資源を利用した商品を選べることはとてもいいことだと思います。(女性)
・ヨラドッグフードは、愛犬もお気に入りのようです。環境に責任を持った商品を提供しているヨラドッグフードも素晴らしいと思いました。愛犬のことを考えると、高くはないと感じています。(男性)
・私の愛犬はアレルギーを持っているので、ほとんどのドックフードは食べられません。しかし、ヨラドッグフードにかえてから、健康面も改善してきたように感じています。何より、愛犬が気に入ってくれているのでうれしいです。(男性)
・ヨラドッグフードは、愛犬も好んで食べてくれるし、健康にもいいのでうれしいです。環境にもやさしいので、他の方にも試してもらいたいなと思いました。(女性)
・フードの好き嫌いが激しく、食べてくれないこともあったため心配していました。しかし、ヨラドッグフードは初めから興味を示してくれ、よく食べてくれます。タンパク質をしっかり含んでいるのでうれしいです。(男性)
・私の愛犬はお腹がすごく弱いので、食べられるものが限られています。しかしヨラドッグフードはすごく気に入ってくれました。ヨラドッグフードを知ることができて本当によかったと思っています。また、会社の企業理念も知り、正しい商品を購入できたと感じました。(男性)
・かなりいいドッグフードだと思います。私の愛犬は好き嫌いが激しいのですが、ヨラドッグフードは気に入ってくれています。お腹の調子も良くなってきていると感じています。(男性)
3.ヨラドッグフードの悪い口コミ
悪い口コミも海外の方の口コミを紹介しています。
ヨラドッグフードの口コミは高評価の口コミが多く、低評価はあまりありませんでした。
しかし、一部のレビューでは、ワンちゃんにはかゆみなどの症状もでてしまったとの報告もありました。
アレルギーを持っている子や、体が弱い子に与える場合は獣医師に相談し、量や回数なども調整しましょう。
・2匹犬を飼っていますが、残念ながら、2匹ともヨラドッグフードを食べてくれませんでした。でも、ドッグフードのアイデアはすごくいいと思います。(女性)
・すごくいい商品だし、愛犬にとってもいいフードだけど、私には少し値段が高すぎます。残念です。(女性)
・お肉などに代わるすごくいいアイデアだと思うけど、少し高いかなと感じました。もう少し安いとうれしいです。でも、健康的だし、ヴィーガンダイエットよりは続けやすいのではないかな、とも思いました。(女性)
・初めは喜んで食べてくれていたのですが、後日からにおいをかぐと嫌がり、離れてしまうようになってしまいました。愛犬が好きなヨーグルトやグレービーソースなどを混ぜでみましたが食べてくれませんでした。愛犬はアレルギーがあるので、フードを探すのが大変です。ヨラドッグフードを気に入ってくれなくてショックです。(女性)
・2匹の愛犬に与え、味も気に入っていたようです。しかし、2日後に2匹のうちの片方に、体にかゆみの症状が出てしまい、ヨラドッグフードを与えるのを中止しました。愛犬には脱毛の症状も出てしまっています。昆虫食のアイデアはいいと思いますが、いくつかの成分は再調査が必要なのではないでしょうか。残念です。(女性)
\最安値で手に入る!/
↓お得なキャンペーンの情報をチェックする↓
4.ヨラドッグフードの特徴
ヨラドッグフードは、ペット先進国イギリスで生まれ、日本に初上陸したドッグフードです。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準を満たした、高い評価をもつ専門工場で作られています。
専門の品質管理官が最新の設備を駆使して製品チェックを行い、製造ラインも常時モニタリングが行われています。
厳しい基準のもと、原材料の仕入れから生産まで、徹底した安心と安全の管理のもと作られています。
顧客満足度も96%と高く、イギリスの大手メディアBBCでも掲載された実績のある商品です。
そして、ヨラドッグフードの1番の特徴は、やはりなんといっても「昆虫食」のドッグフードであること!
今までにない新しい形のドッグフードへの取り組みですよね。
まだまだなじみの少ない昆虫食ですが、ワンちゃんにとって利点の多い、注目の最先端フードなのです。
「昆虫」と聞くと不安になる方もいると思いますが、製造工場にて丁寧に粉状に加工されています。
もともとの形状が残っていることはないため、取り扱いも安心です。
また、ヨラドッグフードの昆虫はオランダの世界最大の食用昆虫工場から仕入れられています。
安全性の高い食用昆虫が使用されている点も、安心できる大きな特徴ですね。
さらに、昆虫食は、私たち人間と地球環境にも大きな利点があります。
現在、世界各地で大量に消費されているお肉やお魚。
それらの約20%はペットフードが占めているといわれています。
そして、地球温暖化の中で大きく問題視されている食糧問題にも大きな影響を与えています。
ペットフードに昆虫を取り入れることにより、飼育時に必要な土地や水を減らし、温室効果ガス排出量を減す取り組みが可能です。
昆虫食は地球環境にも愛犬の体にもやさしい、最先端の取り組みから生まれたのですね。
5.ヨラドッグフードの効果
ヨラドッグフードは、動物栄養管理士や昆虫食の世界的研究者と共に研究を重ね開発されました。
栄養バランスだけでなく味にもこだわり、誕生までには29ものレシピが試されました!
ワンちゃんも人間と同じで、特定の食材の過剰摂取がきっかけでアレルギーが起こってしまうことがあります。
本来体に害のない食材でも、過剰摂取をきっかけに体が過敏に反応を起こしてしまうこともある深刻な問題です。
ヨラドッグフードでは、アレルギーになりやすい食材を除去し、低アレルゲンのフードを完成させました!
●アレルゲン成分をカット!
次世代のタンパク質ともいわれる昆虫は、アレルギーの原因になりにくく、消化の良い低刺激性です。
ヨラドッグフードは昆虫のみの単一タンパクなので、アレルギーの原因になる確率が低いうれしい商品なのです。
さらに、アレルギーの原因になりやすい小麦、グルテン、イースト等の原材料の使用もありません。
また、昆虫は牛などの家畜と違い、飼育時にホルモン剤や抗生物質が一切使用されていません。
薬品の残留のリスクがないため、安心して愛犬に与えることができます。
香料、着色料も一切使用されていないため安全ですね。
●うれしい栄養価の高さ!
近年の様々な研究の結果、昆虫には豊富な栄養素が詰まっていることが知られてきました。
たっぷりと含まれた良質なタンパク質に加え、亜鉛、鉄分、カルシウム、ビタミン、ミネラルリン、ラウリン酸が含まれています。
くわえて、近年注目を集めている栄養素のオメガ3、オメガ6、腸内環境の強い味方になる食物繊維まで含まれています。
さらに昆虫の栄養素は、肉類よりも栄養吸収が高いことが報告されています。
●たっぷり使われた優秀素材!
・ジャガイモ
腸内環境を整える働きをしてくれるジャガイモは、ワンちゃんにとって消化しやすい重要な炭水化物源に。
・オーツ麦
豊富な食物繊維で、愛犬の毎日の健康をサポート。
・ビート
マグネシウム、鉄、カルシウム、亜鉛、ビタミンB類、葉酸、食物繊維など多くの栄養素を含みます。
ワンちゃんの健やかな体をサポートします。
6.ヨラドッグフードと比較検討した商品@
私の愛犬は、ヨラドッグフードを気に入ってくれているため、これからも継続して利用していこうと思っています。
しかし、ワンちゃんの好みや体質はそれぞれ異なりますよね。
そこで、私がヨラドッグフードと共に購入を検討していた商品もご紹介させていただきます。
やわか
やわかは、九州産華味鳥を100%使用した、ソフトタイプのドッグフードです。
水炊き料亭「博多華味鳥」が、人も食べることのできる安心の素材で、こだわりを持って作られた商品です。
愛犬に与えるフードに不安を抱えている方は、まず初めにやわかを食べて確認してみてもOK!
やわかは、ヒューマングレードを超える品質を実現し、国産原料品をメインに作っている商品。
人間も食べられる新鮮な素材で、安心安全に徹底的にこだわってつくられたドッグフードなのです。
そんな新鮮な素材の中でも、特にやわかのこだわりを感じることができるのが、メインの鶏肉です。
華味鳥は平飼いで飼育されており、ギュッと詰った旨みと引き締まった肉が特徴です。
やわかを販売するトリゼングループで養鶏している九州産華味鳥は、オリジナル専用飼料で育てられています。
海藻やハーブに加え、ブドウの絞り粕、木酢液などで健康的に育てられた鶏肉は旨みが強くしっかりとした歯ごたえ。
徹底した衛生管理のもとで健康管理された鶏肉は高たんぱく・低脂質!
ワンちゃんの内臓に負担をかけず、健康の維持を助けます。
やわかは、ヨラドッグフードと同じく、着色料、小麦グルテンが使われていない安心設計になっています。
また、ノンオイルコーティングで仕上げられているほか、保存料も使用されていません。
香りは鰹節の芳醇な香りで、全犬種・全年齢オールステージ用のドッグフードです。
やわかは徹底的にこだわった原料と、ヒューマングレードの品質に惹かれ購入を検討していました。
しかし、わたしの愛犬が、以前にかつおを使用したおやつを食べなかった経験があるため、購入をあきらめました。
7.ヨラドッグフードと比較検討した商品A
もう1点、ヨラドッグフードと共に購入を検討していた商品をご紹介します。
大切な愛犬のために、一番ピッタリくるフードを選んであげてくださいね。
ファムタイズ(Fam Ties)
ファムタイズ(Fam Ties)は、厳選した無添加素材を使用した国産品質のドッグフードです。
やわかと同じく、ヒューマングレードにこだわり、人間が食べられる食材を原料にしてつくられています。
健康に悪影響のある添加物や原料を使わず、国産原料を贅沢に使用し、つくられました。
日本の生活環境を考慮したオールステージ対応のドッグフードです。
ファムタイズ(Fam Ties)は、ワンちゃんのお腹の中の善玉菌と悪玉菌のバランスに着目して開発されました。
においが気になったり、うんちの調子が悪い時、それはワンちゃんのお腹の中の老廃物に原因がある可能性も。
ファムタイズ(Fam Ties)は、腸内フローラを整えることで、悩みにアプローチしていきます。
良質なたんぱく質が豊富な九州産若鶏、腸内環境を整えるビフィズス菌に加え、数種の国産野菜も贅沢に使用。
お肉だけでは補えないビタミン、ミネラル、食物繊維も含まれています。
また、未消化たんぱくの蓄積を防ぐために、適正な量の穀物類も含まれています。
ファムタイズ(Fam Ties)は、安心安全を追求し、原料の受け入れから出荷まで徹底した品質管理が行われています。
GMP認証、有機JAS認証、ISO22005認証、HACCP認証を取得した国内専門工場で作られています。
また、ワンちゃんの安全のために、8つのフリーを約束!
着色料、酸化防止剤(BHA・BHT・エトキシン)、防カビ剤、香料、保存料、遺伝子組み換え原料、オイルコーティングはなし!
また、ヨラドッグフードと同じく小麦を使用していない商品でもあります。
ファムタイズ(Fam Ties)は安全安心にこだわって作られている点に惹かれ、最後まで購入を迷っていました。
しかし、ヨラドッグフードの地球環境を考えたコンセプトに惹かれていたため購入はしませんでした。
私のように、環境へ配慮した商品を利用したい方はヨラドッグフードの方が向いていると思います。
また、アレルギーで食べられない食品が多いワンちゃんもヨラドッグフードの方が向いているかもしれません。
8.ヨラドッグフードの与え方
ヨラドッグフードは、1日あたりの給与量目安を参考に、2〜3回に分けて与えてください。
ワンちゃんの年齢や活動量、住んでいる環境などにもより、適切な量には違いがあります。
少ない量から始め、愛犬に合わせ調節してください。
※対象:全犬種・6カ月〜 / エネルギー:100グラム当たり361kcal
●ヨラドッグフードに徐々に切り替え
愛犬のフードをヨラドッグフードに切り替える場合は、少なくとも7日間ほどかけてゆっくりと移行させてください。
現在与えているフードにヨラドッグフードを少しずつ混ぜ、慣らせて行きます。
・1日目−ヨラドッグフード25%/もとのフード75%
・3日目−ヨラドッグフード50%/もとのフード50%
・5日目−ヨラドッグフード75%/もとのフード25%
・7日目−ヨラドッグフード100%
●注意点
新しいフードの切り替えする際に、ワンちゃんのお腹がゆるくなることがあります。
様子見ながら時間をかけて調節していきましょう。
ワンちゃんが、常に新しい新鮮なお水を飲める環境にしておきましょう。
賞味期限は本面に記載があります。
●専門スタッフに相談
ヨラドッグフードでは、ホリスティックケアカウンセラーやペット栄養管理士などの資格を持つスタッフが常駐しています。
ドッグフードについての質問や、愛犬の悩みなど、飼い主の疑問や悩みに答えてくれます。
0570−200−012(平日11:00〜18:00/土日祝休)
メールでも問い合わせ可能です。
メールで問い合わせを希望の方は、公式通販サイトの「お問合せフォーム」を利用してください。
9.ヨラドッグフードの購入方法(2020年10月現在)
ヨラドッグフードは、公式通販サイトから購入することができます。
大手通販サイトであるAmazon、楽天市場では商品の取り扱いを確認することはできませんでした。
Yahoo!ショッピングでは商品の取り扱いを確認することができました。
・公式通販サイト−定期購入3袋購入 1袋1.5sあたり5440円(税抜)
・Yahoo!ショッピング−最安値 1袋1.5s 10315円(税込)
最安値は、公式通販サイトの3袋まとめて購入ですね!
●お得な定期コース
・1袋購入−通常価格6800円(税抜)が10%OFFの6120円(税抜)で購入できます。
・2袋購入−通常価格6800円(税抜)が1袋当たり15%OFFの5780円(税抜)で購入できます。
・3袋購入−通常価格6800円(税抜)が1袋当たり20%OFFの5440円(税抜)で購入できます。
・まとめて2袋以上(税抜き10000円以上)購入の方は、送料、代引き手数料が無料になります!
・お届けの周期、個数は自由に選べます!
・休止、再開はいつでもOKです!
・ドッグフード用スクープのプレゼントあり!(定期コース2回目のお届け時に同梱)
※特典内容は変更する可能性があります。
※お届け個数はいつでも変更可能です。お届け周期は、使用ペースに合わせ「1週間ごと」から「13週間ごと」まで、1週間単位で選ぶことが可能です。次回お届け日の7日前までに連絡が必要です。
※定期コースに解約、再開を希望の場合は、次回お届け日の7日前までに連絡が必要です。
●単品で購入
・通常価格6800円(税抜)
\最安値で手に入る!/
↓お得なキャンペーンの情報をチェックする↓
10.ヨラドッグフードの総合評価
ヨラドッグフードは、愛犬と飼い主、そして地球の環境についても考慮し開発された新しいタイプのドッグフードです。
様々な悩み、愛犬への思いを形にし、つくられています。
大切な家族であるワンちゃんの悩みで多いフードに関する問題、
・好き嫌いが多く、あまり食べてくれない
・栄養がしっかりとれているか心配
・選んだドッグフードにアレルギーがないか心配
・安全性の高いドッグフードを与えたい
・愛犬の健康を考えたドックフードを与えたい
こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
ヨラドッグフードは、徹底して低アレルゲンにこだわって作られています。
安全性も高いので、飼い主、愛犬ともにハッピーになれるドッグフードなのです。
フードの悩みを解決し、ワンちゃんとより楽しい食事タイムを築くために、ぜひ取り入れたい商品です。
また、昆虫食という新しい分野に挑戦し、地球環境を守る取り組みに積極的に挑戦しているヨラドッグフードは、
・環境問題にしっかり配慮した会社のドッグフードを利用したい
・愛犬がお肉やグルテンが苦手で困っている
こんな方にもぜひトライしてもらいたいドッグフードです。
\最安値で手に入る!/
↓お得なキャンペーンの情報をチェックする↓